落語 オーダー「先輩の落語会~1年ぶりのリベンジ~」 ウィムッシュ!1年ぶりにズボン先輩の落語会にお呼ばれした。前回の帰り際に常連の一人から「若いと言っても面白いわけじゃないのね」と辛らつな言葉をいただいた、苦い思い出のある落語会。1年ぶりとなる今回は、若さをあえて出さずにおじいさんとおばあさ... 2019.08.29 落語
落語 オーダー「小学校夏休み落語会」 ウィムッシュ!娘の小学校で夏休みに落語会を行うことになった。平日に行われるため当初は自分にオファーはなかったが、仕事を休んで無理矢理ねじ込んでもらった。落語会1週間前から娘に何の演目が良いのか聞き取りを繰り返す。だが、入念に「パパはいけない... 2019.08.28 落語
落語 オーダー「中途半端な期待感」 ウィムッシュ!久しぶりに外部の落語会にお呼ばれして高座にあがった。定期的に落語会を開いている団体であり、お客さんはほとんどが常連さん。開演前に会場を見渡せば、お客さん同士が和気あいあいと話し合い、ひいきの演者さんを囲んで盛り上がったりしてい... 2019.08.20 落語
落語 オーダー「小学校夏休み落語会予告」 ウィムッシュ!娘が小学校の夏休み予定表を持ち帰ってきた。夏休みは楽しい行事がたくさんあるらしく、これは行く、これは休む、と予定表を見ながら計画を立てている。横からのぞきこんでみると、ひとつの行事が目に飛び込んでくる。『落語観賞会』えっ!?小... 2019.08.01 落語
落語 オーダー「GW親子落語会~崩されたリズム~」 ウィムッシュ!GWに親子落語会の依頼が入る。こども向けに演目を「平林」に決めるが、平林の名前を連呼する箇所をそのままやってもウケはいまいちだろうと考え、アナと雪の女王でお馴染みの『Let it go』のリズムに乗せて歌い上げることにした。 ... 2019.05.05 落語
落語 オーダー「慣れた褒め言葉」 ウィムッシュ!自分の所属する落語会は主にセカンドライフ組が多く、若い年齢が少ない。そのためか自分の出番のときには何故かオシャレな紹介が多くなる。『若手のエース』『笑顔の貴公子』『ラストイケメン』などなど。あまりにも言われ過ぎるので、最近では... 2019.03.06 落語
落語 オーダー「唯一人の失敗」 ウィムッシュ!1ヶ月ぶりの落語会。仕事が忙しい時期は落語会のお誘いに参加できず、練習もままならないこともある。1ヶ月開いただけで、今までどう高座に座っていたのかも忘れてしまうほど緊張し、お客さんのウケも良くないままサゲをむかえた。高座の降り... 2019.03.05 落語
落語 オーダー「ゲゲゲの鬼太郎手拭い争奪戦」 ウィムッシュ!妻が旅行のお土産で『ゲゲゲの鬼太郎』の手拭いを買ってきてくれた。キャラクターものだが派手でなく、秋らしいデザインでとても使いやすい柄。落語に全くノータッチだった妻からのプレゼントにかなりテンションが上がる。さっそく落語会で自慢... 2019.02.21 落語
落語 オーダー「完璧な時間配分」 ウィムッシュ!地域のお祭りの一角で落語会を開催するということでお声がかかった。ここ最近の急激な気温の変化のせいか、喉の調子が思わしくなかったが1席くらいなら大丈夫だろうと参加の意思を返事する。落語会はお祭りの行われる10時から14時まで行う... 2018.10.24 落語
落語 オーダー「費用対効果」 ウィムッシュ!地域のイベントのトリで落語を演じてほしいとの依頼を受けた。イベントには三味線やハーモニカなど地域のサークルが呼ばれているようで、そのトリを務められるのはとても光栄なこと。出演は午後からとのことだが、会場準備等のため午前中からの... 2018.10.21 落語